塩原温泉 『紅葉情報』 ここ数日で色づきが濃くなってきました

いやあ、ここのところ寒くなりましたね。
ここ数日の木々の色づきは目を見張るものがあります。







DSC_0261
塩原は朝晩の気温が10℃を下回り始めました。
私は夏からずっと半袖短パンが寝間着だったのですが、先日あまりにも寒く、裏起毛の長袖とモコモコの長ズボンにしました。
一気に冬の衣類です。
近所ではコタツを出現させたお宅もあるとか。







IMG_4914
さて、本日は土曜日ということもあり、一般の会社や役所からの電話はありませんが、お客様からの問い合わせがいつもより多くありました。
日に日に増している問合せは『紅葉の見ごろ』についてです。
面白いことに、少し前だと、塩原全体の紅葉の見ごろ時期を問う電話が多かったのですが、ここ数日は特定の場所の今現在の状況と、その見ごろはいつかという問い合わせが多くなりました。

写真は温泉街に架かる『紅の吊橋』付近の景色です。
山の上も写っていますが、色付きはほんのりと言ったところでしょうか。
標高の高い所と、川沿いの色づきが早いようです。
ちなみに、那須の主峰『茶臼岳』の紅葉ですが、山頂は絶頂を過ぎはじめ、中腹は見ごろとのことです。

さて、ハイシーズンは混雑が予想されます。
旅の行程には余裕をもたせ、気持ちにゆとりをもって観光をお楽しみください。












詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51995054.html

Related posts

Top