
写真は『古町温泉』とあります。
実は塩原温泉は11の温泉街に分かれているのです。
大網温泉 (おおあみ)
福渡温泉 (ふくわた)
塩釜温泉 (しおがま)
塩の湯温泉 (しおのゆ)
畑下温泉 (はたおり)
門前温泉 (もんぜん)
古町温泉 (ふるまち)
中塩原温泉 (なかしおばら)
上塩原温泉 (かみしおばら)
新湯温泉 (あらゆ)
元湯温泉 (もとゆ)
この区分はエリアで分かれていまして、泉質もこの区分でだいたい分かれていますが、面白いことに同じ地区内でも異なる泉質の源泉があるところもあります。
もし塩原の温泉を制覇するなら、その地区内の異なる泉質を味わって下さい。
詳しくはホームページ←をどうぞ。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51987796.html