塩原温泉川崎大師厄除不動尊大祭

昭和52年に塩原温泉の富士山(須巻富士)山頂霊場に開創された「塩原温泉川崎大師厄除不動尊」の年祭が7月28日(月)に行われます。

朝9時30分からは川崎大師平間寺僧侶や山伏によるお練り行列が塩原もの語り館を出発。富士山中腹において柴灯大護摩供が修行され、山頂霊場の厄除不動尊ご宝前において大護摩供が修行されます。火渡り修行も行われ、どなたでも参加ができます。

40年近く塩原温泉とお客様の無事を見守ってきたお不動様の年祭です。どうぞご参加ください。

問合せ先 塩原温泉観光協会 0287-2-4000

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51934111.html

Related posts

Top