日中は曇り、夜にはまた雨が降りそうです。
生憎の曇り空。天の川は見れるでしょうか...。
箒川なら年中見れるのですが。
5日に鮎の解禁がありましたが、今朝も釣り人をちらほら見かけました。
鮎釣りの長い竿を器用に操る姿は鮎の解禁期間ならではの光景ですね。
なんだか絵になります。
さて、本日は皆様お待ちかねの七夕ですね。
七夕飾りを作って短冊を書いて準備をしていた方も多いのではないでしょうか。
塩原にも竹に纏わる伝説があるのをご存知でしょうか!
~塩原の七不思議~
【一夜竹(いちやだけ)】
塩原八幡宮境内にある矢竹。昔、八幡太郎義家公が、この地で戦勝祈願したところ、一夜にして矢竹が生え、この矢により戦いに勝ったと言われています。
七不思議の残りの話はまた今度ご紹介したいと思います!
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51963166.html