今朝、夜明けのころの塩原は、空には周囲の山々が霧に包まれていました。
塩原小中学生のマイチャレンジも4日目。昨日の午後は、「しおばら温泉読本」に基づいた温泉講習会に参加し、塩原の多彩な温泉についてあれこれとメモを取りながら講義を聞いていました。(※今日のブログ担当は職員です・・・念のため)
今日は、もみじ谷大吊橋を訪問して、案内用のパンフレットをいただいてから、市観光振興センターに移動して勤務(職場体験)に取り組んでもらっています。7月から9月まで展開する『夏のファミリーキャンペーン』でお客さまにお渡しする「フェイスタオル」「バスタオル」「マグカップ」を参画旅館に配布しています。
『夏のファミリーキャンペーン』とは?
◎ハローキティ宿泊プラン
7月1日~9月30日の期間中に「ハローキティ宿泊プラン」でお泊りになられた方を対象にハローキティフェイスタオルを先着2万名様にプレゼントするほか、抽選で1,000名様にハローキティバスタオルが当たります。さらに、朝食で那須塩原産の牛乳を提供する宿では、抽選で1万名様にハローキティマグカップをプレゼントしちゃいます!
◎那須塩原にハローキティがいっぱい!
同じく期間中に遊びに来ていただくみなさんに楽しんでいただくため、市内4箇所にハローキティフォトスポットが設置されたり、ハローキティとて馬車記念乗車券が販売されたり、ハローキティとみるひぃ(那須塩原市のキャラクター)とふれあえるグリーティングなども予定されています。
くわしくは、こちらのページでご確認ください!
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51962291.html