5月20日 塩原温泉にいて気になる青いケシ

日光市にある「上三依(かみみより)水生植物園」からは、定期的に開花情報が送られてきます。
5月20日(水)現在の状況で送っていただいた写真には、クリンソウやキショウブなどが写っていますね。そして、、ついに「ヒマラヤの青いケシ」がつぼみながら登場しました。

標高がはるかに高いヒマラヤの山地に咲いているケシは、過酷さゆえか本当に澄んだ青い花びらで私たちを感動させてくれます。適度な湿り気と、高温になり過ぎない日中の環境を維持していくことは大変だと思いますが、今年は昨年よりも栽培エリアを拡大したということですので、目が離せません。

開花の便りが届いたら、みなさんにもお知らせしますよ!ケシ2

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51959469.html

Related posts

Top