5月15日 暑いのも困りものな塩原温泉

本日の塩原温泉は朝から晴れ!
暑いくらいの日差しですので、鞄の中に入れているチョコレートには気を付けてください!
すぐに溶けてしまいますよ!(←やらかした私は鞄がベトベトです)
温泉街の方は風が吹いていますので屋外でも暑さが少し和らぎます。
寒がりな私ですが、本日は半袖で過ごしています。
どんどんと夏が近付いてきていますね。

4月下旬から続く好天のおかげでぼたん苑のぼたんは
例年ではあまり見ないような咲き方をしています。
開花が早い!!
ぼたんまつりが始まったと同時に満開状態になっていました。
そして1週間経った今では、遅咲きの黄色まで咲き揃う異例の事態に...
暑いのも、いいお天気が続くのも以外と困りものですね(p_q*)シクシク
適度な曇り空と適度な雨を求めています!

しかし、今年はお花が軒並みそのような状態ですのでご案内が難しい。
と少し弱音を吐いてみたり(´;ω;`)
ヤシオツツジもある日突然目に入るように色がついた!と思いきや
1週間ほどで姿を消してみたり。
桜も同様にパッと咲いてサラーッと散ってしまい、
野生の藤もそうでした!緑に紫が映えるなーと思っていたら
どんどんと色が落ちはじめましたね。
花2せめて、ぼたんまつり期間中だけでもお花がもってくれると良いのですが。
自然は人間の言うことを聞いてくれませんからね!
こればかりは、こちらが自然に合わせないといけませんね。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

お知らせです!
本日15日から17日の3日間、天皇の間記念公園にて「風流お茶ふるまい」が行われます。

時間は午前10:30~15:00
料金は一席200円

新緑の爽やかな天皇の間記念公園で、美味しいお抹茶とお茶菓子はいかがですか?

ちなみに本日は、お琴の演奏も行っています!
11:00~ と 13:30~ の1日2回
1回約40分の演奏です。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

もう一つお知らせ!
明日16日~21日の間、塩原もの語り館2階研修室にて
ハーダンガー刺繍の作品展が行われます。

地元の刺繍お教室の方々が、自慢の作品を持ち寄り展示いたします。
作り手によって色使いやステッチが全く異なりますので見ていて飽きない展示になると思います。

入場料は無料でどなた様でもご自由にご覧いただけますので、
ご興味のある方はぜひお越しください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51959059.html

Related posts

Top