1月16日 塩原温泉は晴れ、積雪の影響なし

1月16日(金)午前10時現在、塩原温泉は晴れています。
昨日午後から本格的な雪になりましたが、夜遅くにはみぞれから雨となり、比較的気温も高かったため大雪にならずにすみました。道路わきや駐車場、日陰等にはまだ雪や氷が残っているところもありますが、ほとんどの路面に積雪等はない状態となりました。(重たい雪なので、雪かきの心配をしていましたがほっとしました。)


さて、地元情報で恐縮ですが、この写真は「塩原かるた」を拡大したものです。昭和55年頃に当時の塩原町が町民などから読み札の文句を募集して作ったものです。

【ほ】法話に参禅牡丹の妙雲寺
【り】竜化の滝は暑さ知らずの別天地
【も】もみじ葉の中にそびえる天狗岩
【そ】そそりたつ高原山の雪景色

この四季折々の情景や名所旧跡、伝統行事などが詠みこまれた「塩原かるた」を使用して、毎年子供会対抗のかるた取り大会が開かれています。第34回を迎える今年の大会は、1月18日(日)にハロープラザ(公民館)で開催されるそうです。約20チームが参加を予定しているということですが、5人1チームとなり、1人対1人で一斉に対戦、5人の取り札の合計が多いチームが勝利という方式となっています。
さて、今年の優勝チームはどの子供会になるでしょうか?結果が楽しみですね。

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51948946.html

Related posts

Top