それをどうにかできないものか?ということで、もみじ谷大吊橋を管理している「たかはら森林組合」から、このたび塩原温泉観光協会・塩原温泉旅館協同組合・塩原温泉活性化推進協議会あてに『獣害資材150セット』が贈られました。
簡単に説明すると、植樹したはなももをネットで保護し、新芽や樹皮をシカやウサギなどの食害から守るために使うものです。
イメージ写真ですが、↑↑↑こんなふうに守ってくれます。
塩原温泉は、自然が豊かであるがゆえ、たくさんの野生動物が棲息しています。彼らと一定の距離を保ちながら、自然をむやみに破壊することなく、そして美しい景観づくりのために活動を続けていきたいと思います。
数年後の春、もみじ谷大吊橋に多くのお客様がはなももを目当てに訪れていただきたいものです。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/52030908.html