

塩原温泉の春の味覚と言えば!!
そう、「塩原かぶ」です。
塩原かぶの特徴といえば・・・
①かぶり付けば滴るほどみずみずしい!
②丸かじり出来る程、歯触りが柔らかい!
③寒暖差で蓄えた甘みが強い!

先日行われたサイクルイベント「ぐるとち2022」にて、
塩原かぶを丸ごとお配りしました!
カブをまるごと手渡されると、
「え?このまま食べるの?!」とびっくりしていた参加者の皆さん。
恐る恐るかじってみると・・・
「うまっ!!」と、衝撃を受けておられました^^!

塩原かぶの春の旬は「5月中頃~6月中頃」と短いので、
見かけたら是非お手に取ってみてください!

※大人気の塩原かぶは、午前中でなくなることも多いです!お早めにお出かけください🙇
塩原温泉では宿泊施設や飲食施設でも、旬の塩原かぶ料理が味わえますよ♪




お料理の仕方も色々!
火が通りやすいので、さっとオリーブオイルなどでグリルしたり、
じゅわ~っと旨味広がる煮物もオススメです☺

一度食べたらきっと、毎年、塩原温泉の春が楽しみになりますよ~♪
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/52075198.html