塩原の冬の恒例イベント『塩原温泉竹取物語』が1月25日(土)の夜から始まります。
住民が竹の切り出しから作成・設置の全てを行うこのイベント。
派手さはありませんが、温泉の情緒に合わせた幻想的な世界観を体験できます。
初日の1/25はオープニングイベントを行います。
時間:16時30分~
場所:塩原もの語り館
無料のドリンクや鍋の振る舞いがある他、宿泊者限定の抽選会もあります。
以前の竹灯篭の写真です。
こちらも過去の写真。
妙雲寺というお寺の参道です。
こちらは蓬莱橋(ほうらいばし)という温泉街の中心地の写真
川のほとりに竹灯篭が灯ります。
3/31まで開催していますので、皆様お誘いあわせの上お越しください。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/52048764.html