塩原温泉「新年の行事」あります

IMG_5632
いよいよ新年を迎えました。
みなさんは今年一年どのように過ごす予定ですか。
私は家族やまわりの仲間が笑顔で居られるように元気に生きていきたいです。
さて、塩原では新年のイベントがいたるところで行われています。
まずはこちら↓







59a425f7
千本松牧場のいちご狩りです。
「千本松牧場」は東京ドーム178個分の広大な広さを併せ持った、入場料・駐車場無料の100年以上の歴史のある牧場施設です。
私はここのソフトクリームとジンギスカンが大好き。
千本松牧場では2日に新年のイベントがありますが、1日にこのいちご狩りがスタートします。
いちご日本一の栃木でしか味わえない特別な体験が楽しめるでしょう。
詳しくはこちら←をご覧ください。








正月イベント A4 Je

続いてはこちら。
もみじ谷大吊り橋のイベント。
「もみじ谷大吊橋」は長さが320mもある日本屈指の吊り橋です。
名物のスープ入り焼きそばや塩原ダムカレーなどのグルメが美味しいのはもちろん、私は塩原ダム湖にかかる吊り橋からの景色が大好きです。
うちの奥さんは吊り橋が渡れないので、一緒には渡れませんが。
さて、新年イベントではこちらの売店で甘酒などのお楽しみが体験できます。
先着30名さま限定のお年賀はすぐになくなるのでお早めに。
詳しくはこちら←をご覧ください。





20191225183411640
続いてはこちら。
アグリパル塩原のイベントです。
「アグリパル塩原」は塩原の道の駅です。
観光はもちろん、地元野菜や併設の自家製パンが売っているので、私は休みのたびに買い物に行きます。
塩バターパンが大好きです。
さて、こちらの新年のイベントは餅、甘酒、かす汁です。
道の駅の餅はそこら辺のまちなかの物とはまるで別物ですので是非ご賞味ください。
詳しくはこちら←をご覧ください。
もみじ谷と時間が重なっているものもあるので計画的に両方めぐってください。





詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/52048018.html

Related posts

Top