塩原温泉の中心地にある「塩原もの語り館」。
ここは川沿いにあり、すぐ近くに『紅の吊橋』がかかっています。
くれないと読みます。
ここの紅葉が塩原の名所といっても過言ではないでしょう。
ここの目玉は何といっても鮮やかな赤に色づくモミジです。
このもみじ他の木より色づきが遅いのが特徴。
写真の通り、上の方の木は葉が散っています。
年によっては他が散る前に赤くなる時もありますが、通常は他が散ってから赤くなります。
今年のもみじはこれからが本番です。
今週末から来週にかけてが一番いいでしょう。
たくさんのお客さんで賑わっています。
現状でもカラフルな紅葉が楽しめます。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/52046339.html