
先日、第2回目の開催となる沼ッ原湿原ネイチャーガイドツアーが行われました。
沼ッ原湿原とは県道266号線から脇に逸れた細道を上った先にある那須町と那須塩原市の境に位置する湿地帯で、数々の希少な植物を見ることができます。
観光局では「塩原・板室春らんまん宿泊プラン」でお泊りいただいたお客様に対して無料でバスツアーを行っており、沼ッ湿原のツアーにはネイチャーガイドの方が付き、体験談を交えながら様々なお話しをお聞きすることができます。
今回のツアーでは、初めに駐車場脇でヤマツツジ、レンゲツツジが迎えてくれました!ヤマツツジは終わりに近づき、レンゲツツジはこれからとのことです。とは言ってもあまり植物に詳しくない私からするとレンゲツツジも今の状態で充分見応えがあったように思います。
そして湿原での見どころは、見頃を迎えたハルリンドウ、ズミでした。ズミの白い花はとても目を引くため、立ち止まって写真を撮る方も。
注目のニッコウキスゲはまだ時期が早いそうで、これからの時期が楽しみですね!!
![]() |
![]() |
![]() |
次回のツアーは、6月25日の予定です。
無料でお得なバスツアーとなっておりますので、「塩原・板室春らんまん宿泊プラン」ご利用のお客様は是非ご検討ください。