
辞書などを引くと『雪の上を歩くときにズボッと埋まらないようするための靴に取り付ける道具』などとかいてあります。
かんじきみたいなものと思えばいいしょう。
塩原ではこのスノーシューを使ったイベントがあるのです。
普通では歩くことの出来ない積雪フィールドをスノーシューで歩き、白銀の景色や野生動物の足跡観察などを楽しめます。
このスノーシューイベントは塩原温泉ビジターセンターやアウトドアツアーZACKで行われています。
まずはビジターセンターのイベントから紹介します。

こちらはビジターセンターのパンフレットです。
1月~2月にかけてこれだけのイベントがあります。

一番早いものはこちら。
1月22日(日) 『いざ、白銀の森へスノーサファリ!』
なんと、あの大沼公園を雪の時期に突き進むのです。
魅力ですね~
予約制ですので、どしどしご応募ください。
受付開始は本日からです。
1月28日(土)のスノーシューハイキングも同日受付開始です。
塩原温泉ビジターセンター 0287-32-3050
詳しくはホームページをご覧ください。
また、装備や事前のトイレなど、十分に準備してご参加ください。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51999344.html