
おかげさまで、紅葉シーズンはたくさんのお客様にお越しいただきました。
それはもう、大変な賑わいでした。
この時期になると紅葉はだいぶ落ち着いています。
葉が散ると共にお客様も散ってしまったと良く言われますが、ま、それは否定しませんけど、紅葉の後の塩原も私は素敵だと思います。
山間の遊歩道を歩くと、葉がないから木々の間から温泉街が見えるのです。
葉が茂っていると森の中からは景色が見えにくいのです。
道路も空いているし、施設も空いているし、いいことずくめです。
ただ、塩原名物『スープ入り焼そば』は本日も行列が出来ていました。

さて、お客さんが落ち着くと、今まで忙しかった時には出来なかったことが出来ます。
施設によっていろいろあると思いますが、施設のメンテナンス関係は外せないでしょう。
『塩原もの語り館』では、外の窓ガラスの拭き掃除をしました。

寒いですが、洗剤をつけてゴシゴシ磨くのは気持ちが良いですね。
塩原はゴミがなく掃除の行き届いたところですので、安心して旅行できると思います。
どうぞ、お誘い合わせてお越しください。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51998384.html