10/17 大根ぶらさげ祭り&大根大鍋ふるまい

大根大鍋ふるまいは、美しい紅葉といっしょに美味しい大根を味わってもらおうと、地元の人々が大根汁などを無料で振る舞うイベントです。
塩原は標高が高く涼しいため、夜と昼の寒暖の差が大きくなり、この気候の中で育まれる塩原高原大根は、寒さから身を守るために糖分を蓄えるので甘くなります。
塩原の清涼な空気と農家さんの愛情たっぷりと受けて育った塩原高原大根をぜひご賞味ください!
併せて、塩原温泉街の秋の風物詩である街灯や橋の欄干などに大根をぶらさげる「大根ぶらさげ祭り」が今年も行われますよ!

●大根大鍋ふるまい
10月17日(月)11時~14時
ところ:秀山閣 佐か茂登駐車場
11月3日(木)11時~14時
ところ:塩原もの語り館
11月5日(土)11時~14時
ところ:七ツ岩吊橋駐車場
11月13日(日)11時~14時
ところ:塩原温泉ビジターセンター

●大根ぶらさげ祭り
10月17日(月)正午~
ところ:塩原温泉門前地区
場所が分からないよ~という方は、お気軽に塩原支所産業観光建設課(0287-32-2914)か塩原温泉観光協会(0287-32-4000)までお問い合わせください!

Top