
今回は今年の制作風景をお伝えします。
以前の記事はこちら←をご覧ください。
トップ画像は出来たてほやほやの竹灯籠(試作)です。
去年の灯籠と比べると分かると思いますが、今年はデザインが違います。
しかも、今年はデザインを数種類に絞り、統一感を持たせようと思います。
ご覧になって、この竹灯籠はどのように思いますか?
川やそのせせらぎを感じていただけると幸いです。

作業は腰が痛くなり大変です。

昨日(10/3)は町内の方々に集まってもらい、竹灯籠の制作講習会を実施しました。
ありがたいことに、NHKや新聞社の取材もあり、その様子や今後のイベント内容を報じていただきました。
竹灯籠イベントは『竹取物語り』と題し、この冬に行います。
12月24日(土)~2月28日(火)の期間。
点灯時間は18:00~21:00を予定しています。
塩原でロマンティックな冬の夜を過ごしてみませんか?
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51994499.html