
いやあ、今日は澄み渡る青空で暑いくらいの好天候。
そんななか、塩原温泉観光協会が主催するクリーンキャンペーンが行われました。
ちなみに先週もクリーンキャンペーンがありましたが、そちらはビジターセンターの行事。
前者は主に車道やそれに付随する歩道などの清掃、後者は主に山の中の遊歩道などの清掃です。
とにかく、塩原をとことん綺麗にしようという意気込みが感じられます。
今回の活動範囲は西那須野塩原IC~上塩原までの21.5km(NHKとちぎ640での放映では15kmと言っていましたが、それは西那須野塩原IC~ビジターセンターまでの距離なのでご了承ください)。
60名以上の参加者で一斉にお掃除しました。

場所によっては満開の桜もありました。
このような素敵なロケーションで清掃活動ができるなんて素晴らしいと思いませんか。
もし気になる方がいましたら、来年ご一緒してみてはいかがでしょう?

トラックいっぱいのゴミが集まりました。
塩原はもともと綺麗なので、これでも多い方です。
これからも意識を高く持ってクリーン活動を行っていきますので、綺麗な塩原を楽しんでいただけたらと思います。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51984260.html