

桜は素晴らしいですけど、すぐに散ってしまいますよね。
塩原も標高の低い場所から見ごろをむかえ、どんどん散っています。
このはかなさも魅力ですよね。
ピンク色の花が綺麗なヤシオツツジ(アカヤシオ)もほとんど散ってしまいました。
先週、電話でお客様にヤシオツツジの見ごろを聞かれ「来週くらいです」と伝えてしまいましたが、終わる前に見てもらえたでしょうか。
心配でなりません。
しかし、もう次の花が開花を迎えます。

トウゴクミツバツツジです。
青紫色の花と3枚の葉っぱが特徴です。
塩原はいつ来ても何かしらの見ごろがあるので “どんなものがあるかな?” と計画を立てていない旅行者もきっと楽しめると思います。
なので、ヤシオツツジ が終わってしまっていても許して下さい。
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51984258.html