7月1日 文月の始まりは雨の塩原温泉

7月は雨のスタートとなりました。
梅雨ですからといえばひと言で終わってしまいますが・・・。
昨日と比べると肌寒いので、長袖のシャツで出勤しました。

7月は「文月(ふみつき)」
七夕である7日に、お願い事の短冊を記すこともルーツのひとつだとか?
文月にちなんで23日は「ふみの日」の切手も発売されますよね。

田んぼアート2
今日の写真は、道の駅湯の香しおばらに隣接した田んぼに描かれた「田んぼアート」です。
監修は、那須塩原駅近くでもここ数年手がけている中野登喜男さん。
いろいろなキャラクターを楽しむことができますね。
「ふみ」ではありませんが、「メッセージ」が伝わってくるような気がしませんか。

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51962708.html

Related posts

Top