
今日は、『塩原温泉文学まつり』に行ってきました!
平日、しかも雨というお天気にも関わらず、会場はお客さんでいっぱい!!
優雅なお琴の演奏に癒されたり、
文豪なりきりクイズのなりきり度に驚かされたり。
まるでタイムスリップしたような、楽しいひとときが続く中、
なんといっても、「金色夜叉」の寸劇で、貫一がお宮を蹴り飛ばす有名な熱海での場面と、塩原でのエピソードが演じられた時が一番盛り上がりました!
このイベントは今回が初開催。
今後も続けていきたいというお話が聞けたので、次回がとっても楽しみです!
おまつりは15時まで続きますので、お近くの方は是非、塩原もの語り館に行ってみて下さいね(^^)


詳細はこちら: https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1628340127378120.1073741904.1383721545173314&type=3