
そこで、突然ですが苗字に関する問題です!
Q.塩原温泉で、1番多い苗字は次のうちどれでしょう。
①.大塚 ②.佐藤 ③.君島
気になる答えは、最後で発表です(・◇・)ゞ
温泉街のお天気ですが、朝から雪がちらちら舞っています。
現在は、雪が舞っているだけで積雪は無い状態です。
日差しもありますので、恐らく時機に止むのではないかと思います。
しかし、天気予報を見てみると午前中は雨マークがついています。
うーん...微妙なお天気になりそうです。
ちなみに午後は晴れマーク!
気温はあまり高くならないようですので、週末で塩原へ宿泊予定の皆様、
防寒対策だけはしっかりとお願いします!
風邪やインフルエンザが流行していますので、旅先でも手洗いうがいなどの予防を!
明日、14日はバレンタインデーですね。
チョコレートの買い忘れはありませんか?
この季節にスーパーやデパートに行くと売り場から甘い香りが漂ってきます。
そんなバレンタインデーにぴったりなものがありました!
塩原温泉名物とて焼の中からカフェレストラン洋燈のその名も「チョコレートとて」!
ぜひ、食べてみてください.。゚+.(・∀・)゚+.゚
さて、冒頭で出題したクイズの答えを発表したいと思います。
塩原温泉で1番多い苗字は......
③.君島(キミジマ、キミシマ) でした!
君島さんが多いので、下の名前で呼んだり、屋号で呼んだりしています。
ちなみに、全国1位の多さを誇る佐藤さんですが、塩原では圧倒的に少ないです。
以上、苗字クイズは楽しんでいただけましたでしょうか?
詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51951426.html