日塩もみじラインの紅葉状況 10月17日


塩原と鬼怒川を結ぶ有料道路の「日塩(にちえん)もみじライン」の様子を見て来ました。
10月も中旬になり、紅葉もだいぶ進んでいました。

もみじライン内にある、白滝の駐車場↓
IMG_2272

緑がぐっと落ち着いてきて、黄色や橙、所々赤が出てきました。
全体的に見るのにはちょうどよい時期かと思います。

白滝のアップ↓
IMG_2274

アップで見るとやはり緑が多いかな...??

白滝駐車場にある寄り添いもみじ↓
IMG_2269

寄り添いもみじ、見頃です。

白滝駐車場を出て、道路側から撮影↓
IMG_2277

青空とのコントラストがとても綺麗でした!

白滝付近はかなり色づいていました。
現在は、赤いものよりも黄色や橙がご覧いただくのに良いかと思います。

本日(17日)は風が強かったのでとても寒かったです。
更に白滝付近は標高が高いので、お越しの際は羽織るものをお持ちください。

詳細はこちら: http://blog.livedoor.jp/shioryo1/archives/51941376.html

Related posts

Top